連日お喋りをする機会があり、会話の最中に
言葉が出てこなくなる瞬間が倍増している。
「あれ、なんだっけ…」と固有名詞が思い出せず、話の流れが途切れてしまうことも珍しくない。
ヒヤリ。からの危機感に。

これはたまたまではなく、スマホ&AIへの依存が
私の言語能力に影響を与えているかもしれない。
いつでも情報にアクセスできる便利さの裏で、
自分の頭で考え、記憶する力が少しずつそして確実に衰えているー
そう実感した。

振り返ると、以前なら頭の中で情報を整理し
少なからず記憶を手繰り寄せる努力をしていた。
しかし今は、わずかな記憶の曖昧さにも耐えられず、
すぐに検索による記憶装置に頼ってしまう自分がいる。

そんな中、「こうやって頭のなかを言語化する」という本


を手に取り、この本の助言に従い
とにかく頭に浮かんだことを手を動かして書き出す
ということを毎日やってみている。
初めてから今日で5日目くらいなんですけど。
この習慣が私の言語能力と記憶力の回復に奏功するといいなあ。
まぢでほんまお願いします。