年々、方向音痴と物忘れが激しくなっているので
目的地へはなるべく早目に行って
遅刻を防いでいる。
今回は間違うことなく早く現地到着したので
駅前のファミレスで時間調整をすることにした。
オーダーした物を待っていると
どこかで電子音が鳴り続けているのが聞こえた。
誰かの携帯電話が鳴っているのだと思ったら
その音がどんどん近づいて来て
その発信源が私のテーブルの前で止まった。
コイツだった。
一応、猫型ロボットらしい。
注文した食事をテーブルまで運んでくれる。
先月1台、この3月にまた1台増えて
現在2台稼働しているそう(ガスト)。
スシローやくら寿司に初めて行った時の様な
衝撃が走った。
コイツが今後のファミレスを
席巻していくのだろうか?
またつい先日、宿泊先でテレビを見ていたら
(我が家ではTVを処分してしまった為
宿泊先でTVをガン見して遅れを取り戻している)
番組のBGMでイタリアのジャズがかかっていて
すごく素敵だったので曲名を知りたいと思い
グーグルの鼻歌検索を初めて使ってみた。
ナレーターによる語りが主音声になっているし
更にその時、一緒にTVを見ていたはずの連れが
いつの間にかうたた寝していて
Google鼻歌検索を妨害するような
特大イビキをかき始めたのだ。
それでもGoogle検索はものの1分もしないうちに
このYoutube動画を出してくれた。
当にSerena Brancaleのこの Galleggiare という曲だった。
やっぱり調べて良かった。
以降、ほぼ毎日の様に聞いている。
そしてエセイタリア語で歌っている。
逆を言えば、もうGoogleはほとんど人の話を聞き分けられると
感じてちょっと怖くなった。
「オッケー Google」と呼ばれたか呼ばれてないかを判断するためにも
ずっと聞いている。
Google Homeを買ってみたことがあったけど
オフにしてあったはずなのに「すみません、よくわかりません」とか
突然しゃべりだしたり、ゾッとしたことがあったのでもう使っていない。
コメントを残す