前々から感じていたことだが
(成長期や運動量が多い場合を除き)
1日3食は必要ないんじゃないかと。

なんて言って私の食生活をご存知の方は
「あんだけしっかり食べてたじゃん?」
と驚き呆れるだろう。
趣味は、ホテル朝食ビュッフェに行く事だったので。

しかしながら
私も加齢とともに重い食べ物
特に揚物や脂コッテリ系はしんどくなってきてしまい
ケーキが重く感じ、ほとんど口にしなくなった。
ケーキが砂糖の塊と感じる様に。
食べたくて食べる時もあるが、胃モタレが待ち受けている。

在宅ワーク&旅行のワーケーション中は
料理もなかなか難しいし
これを機に食事回数を減らしてみようと
実験中だ。

とりあえず
朝食 0.5
昼食1
夕食 0.5
というバランスの 計2食 で実験してみることに。


夏の間は暑くて先月は食欲が低下し
食事を減らすことは始め易かったし
旅行中の調理は面倒だったので
朝食はオートミール
にしていたら更に食欲が激減した。

京都らしい和定食が食べられる
ホテルに宿泊していた時は
朝食はオートミール少し
お昼はバランス良い和定食
夕食はお惣菜(米なし)

という感じにしていたら
胃が小さくなってきたのか(?)
お昼の定食が多く感じるように変化してきた。

そこで
1日1食でもいいんじゃないか?と思う様になった。
1日1食で済むなら
1回の食事の有難みが増すし時間も増えるし
お財布にも優しく胃腸にも優しいという
良い事づくめではないかと。

そう言えば、ガクトやオリラジ中田も
1日1食にしているらしいし
最近の流行りなのかしら?

若い旅行者と話す機会が会ったとき
「旅行中は食事減らす良い機会だと思って」
と言ってみたら
「僕、だいぶ前から1食の生活送ってますよ。
ただ、1食の量は多くなります」
と言いながらビールを飲んでいた。

若い女性と話した時は
「私もほぼ1食です。オートファジーを意識して
16時間空けるのが理想なんですけど」と言っていた。

「えっ?16時間も空けるの?!」と驚いてしまった。

食事に関しては諸説あるので
興味あるものを試してみて
自分に合ったものを見つけたい。