手つかずで親戚の家に数十年置いてあった
祖母の着物が実家に大量に送られてきた。

私は長身なので、着丈も袖も
全部ツンツルテンになってしまう。

長年放置だったので
ちょこっと虫食いがあったりして着られない物が多く
7割は処分となったが、それでも凄い量。
祖母は着物を日常的に着ている年代だったので
洋服より着物の方が多いんだと思う。
親の世代もそうだけど、物を捨てないし。
埋もれそう。

宅急便で私の家に送ったのだけど
運んでくれた方、半泣きに見えた。
最大サイズ 180 センチ・30kgまでOKではあるど
実際この重さを運ぶ時は、不運としか言いようがない。
今まで発送した中で、一番重たい荷物になってしまった。

兎に角着てもらえるだけで有難いので
メルカリでどんどん値下げして売り捌く日々。
(今年中に完売するのが目標)

今まで、着物に関する名称を
ほとんど知らんかったから
着付け教室に通っておいて役に立った。

着物って、嵩張るし重たいし
クリーニング代も高いし
保管が難しいし
維持するだけでも大変だ。

茶道教室では、先生はもちろん
着物でお稽古を受ける方も多くて
皆さんどんな風に保管してるのか
見てみたい。
おっきな和箪笥を部屋に
置いているのかなあ・・。

色んな人のリアルな保管方法を
教えてください。