カテゴリー: Blog11 / 18 ページ

ミナ・ペルホネン ラボラトリー

京都の有形文化財建造物の中にあるミナ・ペルホネンのお店で…

京の茶室を再現

関山隆志さんの「京の茶室をミニチュアで楽しむ」という個展…

京都の銭湯事情

先ずは入り口にどどーんと構えた唐破風屋根に目を奪われる。…

伏見稲荷大社

今月は京都にいます。 伏見稲荷神社を訪れた。以前、取引先…

今月は京都にいます

再びアドレスホッパーになり今月はほぼ京都にいる予定。 在…

耳キーンの痛み対策

飛行機で耳キーンの痛みが激しくなって数日調子が悪くなって…

フィットネスジム最新設備

コロナ禍になってからフィットネスジムに通わなくなり早二年…

グーグルカレンダーが信用できないなんて

テレビを処分して約10年。徐々に世間とズレてきていはいる…

梅雨明け、朝から茶店に逃げ込む

梅雨が明けてしまった・・・ 私の読みでは(?)あと数日先…

ビーツの季節

自宅近くのちっさなスーパーで売られていたでっかいビーツ。…

予想外に健康

出血斑はだいぶひいたのだけどまだちょっとだけ残っていて自…

Youtube 途中経過

アップした本数はまだまだ少なく、実験中だけれど 自分の頭…

血管性紫斑病の疑い

体調不良は突然やってくる。 3日間、足の甲が茹でたホタル…

Apple TV + の「HOME」

Netflix がマジョリティーでそうでない人が Ama…

水晶みくじ

用事があり、初めて阪急六甲駅で下車すると駅前に大きな神社…

現存する富豪村を訪問

芦屋の高級住宅街もえげつなく凄いけどそこから程近い住吉地…

ELLE groumet

最近、もっぱらの関心は、食べ物。ELLE groumet…

ワクチン接種する親に付き添った

家電と医療は後発の方がいいと言うのが個人的見解だったので…

雑草が暴走

案の定、しばらく放っておいた庭が思ったより暴走していた。…

迷走しながら瞑想

今回の移動はバス 前回の移動で片耳の調子が悪くなり新幹線…